今日は6月1日です。
毎月1日は、「大和思想を実践する日」です。
今日は意識して、大和思想を実践しましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コロナの感染拡大は、一応収束に向かっているようですが、世の中には、相変わらず様々な問題が山積しています。
世の中の様々な問題を解決し、全ての人が幸福を感じられる世の中を実現させるためには、全ての人が大和思想のような思想(必ずしも大和思想である必要はない)を持って生きることが、根本的に重要であることは明白です。
みなさん、今日は、大和思想的行動を意識して過ごしましょう。
世の中には、コロナよりも深刻な問題が沢山ありますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大和思想とは、「『世の中の全ての人が、自ら率先して、普段自分が関わっている全体をまとめること』によって『共存共栄の世の中』を実現させ、世の中の全ての人と共に『幸福』になる」という思想です。
そこで、今日は、「家族」においては、常に、自ら率先して、「家族を『共存共栄の世の中を維持しつつ、その家族の目的を実現している状態』にするための働きかけ」をしましょう。
「友人の集まり」においては、常に、自ら率先して、「その友人の集まりを『共存共栄の世の中を維持しつつ、その友人の集まりの目的を実現している状態』にするための働きかけ」をしましょう。
「会社」においては、常に、自ら率先して、「会社を『共存共栄の世の中を維持しつつ、その会社の目的を実現している状態』にするための働きかけ」をしましょう。
「国家」においては、常に、自ら率先して、「国家を『共存共栄の世の中を維持しつつ、その国家の目的を実現している状態』にするための働きかけ」をしましょう。
そして、「世界」においては、常に、自ら率先して、「世界を『共存共栄の世の中』にするための働きかけ」をしましょう。
また、今日は、大和思想のアファメーションをしましょう。
※大和思想のアファメーションについての説明は
こちら。
みんなで大和思想を実践しましょう。
そして、共存共栄の世の中を実現させましょう。

←ブログランキングに参加しています。応援してくださる方は、クリックよろしくお願いします。